fbpx

食欲なくなる!イタそう!男ウケが最悪なアラサーの「勘違いネイル」

 

普段、 ネイル のデザインって何を意識して決めていますか?ネットで見て可愛いと思ったり友だちのデザインを真似したりサロンにある見本から選んだり……。ただ何となく決めているという女子が多いのではないでしょうか。

そんな ネイル ですが、何気なく決めていても、男性から「こんな女性とは付き合いたくないなぁ」と思われてしまっては、残念ですよね。男性のために ネイル をしているわけではないにしろ、 ネイル 一つで婚期を遠ざけてしまっては勿体ないのではないでしょうか。

では、男性からウケないデザインとはどんなものなのでしょうか?20代~30代男性の意見を集めてみました。

非モテ ネイル 1:食欲が失せる色使い

「真っ青とか真っ黒とか、緑色とか奇抜な色はキツいですよね。ご飯食べてるときって目の前に座ってるからネイルの色って目につくんですよ。ちゃんとした和食屋さんのカウンターなんかには連れていけないですね」(27歳/金融関係)

デザイン自体よりも、色が暗色系だと食事が美味しそうに見えないという意見が多いよう。グレーや紺、黒などオシャレなデザインは女性からは人気ですが、男性ウケは良くないのかもしれませんね。

特に今年は派手なカラーが流行っていますが、食事中も目に入るということを踏まえてデザインを決めていくようにしましょう。

非モテ ネイル 2:フレンチネイル

「フレンチネイルっていうんですか?爪の先が白いネイル。あれ、してる子多いケド『自然』には見えないですよ。なんかあざとい感じがするからかもしれません」(35歳/自営業)

「フレンチよりは、シンプルに薄いピンクだったり1色だけのネイルの方が好きです」(32歳/コンサルタント)

清楚で自然なデザインが人気のフレンチネイル。王道の人気デザインですが、男性からの評判はそこまで良くないようです。

まさかあまり好きではないという男性がいるとは意外でしたが、聞いてみると他にも同じような意見が多い様子。なぜフレンチネイルがNGなのか理由をまとめると、「中途半端な感じがするから」と思われているからだそう。

また、清楚なイメージを持たせたい、という「あざとさ」を感じて敬遠してしまう、という男性も。そんなことまで見破られていると考えると、最近の男性はかなり鋭くなってきていることが分かりますね。

女性から見ればかわいくて評判もいいのですが、彼氏が欲しい人や結婚をしたい!と考えている人は、一色塗りのネイルにしたほうがいいかもしれません。

非モテ ネイル 3:引っかかれたら痛そうなネイル

ネイル

「エッチの時にあの長い爪で引っかかれたりしたらコワイので、尖った爪の子はイヤですね。長すぎる爪や武器みたいな爪は男ウケ間違いなく悪いと思いますよ」(39歳/IT関連会社経営)

長すぎる爪や尖った爪は、男性の妄想をマイナスの方向にかき立ててしまうようですね。女性の意見としては、ネイルを長めにして少しでも指を長く見せたいという気持ちがあるはず。しかし、男性はそんな乙女の努力を「魔女みたいで怖い」と思ってしまうのだそう。

また、長すぎるネイルは「料理などの家事ができなそう」というイメージも与えかねません。結婚をしたいと考えているアラサー女子はなおさら、長めのネイルは避けておきましょう。

非モテ ネイル 4:大きなストーン付きキラキラネイル

「大きなストーンが付いていたりすると、絶対家事苦手でしょ!って思っちゃいます。ネイルが取れるからお米洗えないって言いそうですよ」(25歳/ゲーム関連)

「久々に行った彼女との旅行。前々から楽しみにしていたのに、途中で彼女が『ネイルのストーンが取れた』と不機嫌になってしまいました。もちろん、旅行は楽しめるはずもなく……そういうので不機嫌になられるのがイヤなので、最初からシンプルなデザインにして欲しいです」(22歳/大学生)

指先がストーンなどでキラキラしていると、女性は不思議とテンションが上がるものです。しかし、男性はそんな不自然すぎる爪に違和感を覚えるのだとか。

ラインストーンのついたネイルをしたことのある女性なら分かると思いますが、ストーンが取れるのが嫌で家事などはなるべくしたくなくなることもあります。そんな姿をみたら男性は「家事よりネイルが大事なの……?」と思ってしまうそうですよ。

せっかく可愛いネイルにしても、男性から内心ドン引きされていてはショックですよね。モテを意識するなら「シンプル」「上品」がキーワードのようですね。

記事協力:ITnail

 

【関連記事】

その爪、BBAっぽいよ?男性の「胸キュンネイル&ドン引き」ネイル

男性ネイリストに聞く!本当に男ウケがいいネイルとは

編集部
編集部

女性の生活スタイルやキャリア、社会的課題における有益な情報を提供したい。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ