fbpx

【恋愛心理学】ごはん写真は承認欲求の高いメンヘラ!?

国内ユーザー数4000万人を突破したTwitterをはじめ、いまや世はSNS時代。気軽に画像をアップして、友人とシェアできるのも魅力的です。

そこで今回は、SNSにアップされる画像から男性の本性を探っていきたいと思います。

「動物」画像=隠れ内気男子

癒される動物の画像や、自分のペットの日常をアップしている男性は少なくありません。そんな彼らが最も恐れているのは「みんなから後ろ指を指されること」。

誰からも反感を買うことのない動物画像の投稿。その本心は「周りといい関係でありたい」という社会的欲求の表れです。

本来、SNSとは自分が思ったことや感じたことを、知人や友人に向けて共有する場。そのような場で周囲の顔色をうかがって可愛らしい動物の投稿を続けることで「言及される的になりたくない」という保身の深層心理がうかがえます。

「友人」画像=自己承認欲求が高め

「今日から○○!気合い入れてくぞ~」といった「頑張ります」宣言と共に、友人と楽しく飲んだり食べたりしている画像を投稿する男性もチラホラ。そういった男性は「大勢から尊敬されたい」という承認欲求を持っている可能性が高いと言えます。

クールを装っていても、どこか輪の中心でありたい、リーダー的存在でありたいと思っているのがこのタイプ。そのため、人物画像の投稿が多い割に自撮りはほとんどあげず、自然と集合写真をアップするようになります。

このような男性に多いのが自分から積極的にいく形の「立候補リーダー」ではなく、周りから自然と推薦されるような「人気者リーダー」になりたいという願望。「人望を集めたい」という意識によって、周りに向けて仲間に囲まれる自分を発信するようになるようです。

「ごはん」画像=メンヘラ気質あり!?

男性の中には、レストランで食べた料理や自炊したご飯をアップしている人も。一見、平和そうに見えますが、実は危険信号の画像です。

「○○のランチを食べました」などの投稿をする人は「自分を見て!」という、自我の欲求が強い傾向があります。気軽に「いいね!」を獲得できる美味しそうな料理に対してリアクションをもらい、そのつながりに安堵を感じるのです。

SNSではそれなりに大事な写真だったり、吟味された画像をのせたりするもの。一方、「料理」の画像は、誰もが毎日ご飯を食べるためハードルの低いもの。日々の食事の画像を続々とアップするのは「かまってくん」の特徴とも言えそうです。

「景色」画像=平穏無事を望む安定志向

海外の景色や壮大な空の画像を貼り、「空は青いな。そんな当たり前のことに改めて気づいた」のような、ポエム感溢れる「つぶやき」を投稿する男性。ちょっとナルシストな印象を受けますが、実は思慮深く、安定志向の男性が多く見られます。

これは、この投稿から「生きていく上で最低限度の欲求を満たしたい」という生存欲求が強くみられるため。日々の気づきや日常を写した画像から「新しい何か」を得ようとする、非常に燃費の良い男性です。

「危険を避けて、安定したい」という安全への願望が強く出た結果、なんてことのない日常描写を好んでいると考えられます。無意識のうちに日々の無事を願う心理が映し出されているのかもしれません。

誰でも、気軽に利用できるSNS。そこにアップされる画像は、まさに彼のホンネを写す鏡と言えるでしょう。ちょっとした心理テスト感覚で気になる人の投稿をチェックして、彼の「心の声」に耳を傾けてみては。

花輪えみ
花輪えみ

恋愛ライター。血液型はO型。自身の占い好きが高じて、恋愛診断を生み出すまでになる。大学で心理学を学んだことに影響され、恋愛心理学・モテテクを追求している。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ