fbpx

保田圭、出産報告に祝福の声が殺到!「育児ブログはほどほどに」との意見も

出典:保田圭オフィシャルブログ「保田系」

2018年1月10日にタレントの保田圭(37)が自身のブログで、今月7日に第1子が無事に産まれたことを報告した。

ブログで保田は「無事に元気な男の子を出産致しました!おかげさまで母子ともに健康です」ということばで出産を報告。出産に夫が立ち会うことができたことで「初めての抱っこは主人にという願いをかなえることができました」と、喜びのことばを綴っている。

出産を報告したブログにいくつもの祝福コメントが寄せられたことに感激した保田は翌11日にもブログを更新。感謝のことばと共に、顔の部分をスタンプで隠した産まれたばかりの長男と寄り添っている写真を掲載して「時間をみつけて出産レポも書かせて頂きますね」と、今後もブログを更新していくことを約束した。

保田の出産報告に、ネットにはどのような声が寄せられたのだろうか。

おめでとう!妊活頑張ってよかったね!

Yahoo!ニュースのコメント欄には、このような声が寄せられている。

「妊活宣言して、無事妊娠、出産。うまく行ってよかったよかった」
「おめでとうございます。念願叶って授かったお子さん、大事に育ててください。妊活頑張ってよかったですね!」
「不妊治療はお金がかかるだけでなく、時間の調整も必要だったり、夫婦の足並みを揃えなくては乗り越えられない大変なものです。結実して良かった!おめでとうございます!」
「たまにはこういうおめでたい話はいいですね。子育て大変だと思いますけど、無理しないでマイペースでがんばってください」

保田の出産報告には、祝福のことばが多数寄せられている。

以前から保田が妊活に励んでいたことを公表していたことから、努力が実を結んで良かったという温かいことばもみられた。これから育児に奮闘する保田にとって、激励のことばがあることはうれしいことだろう。

育児ブログはお断り?子供の写真はSNSにあげない方がいい?

保田の出産報告には祝福のコメントが殺到しているが、ブログについては微妙な意見が集まっている。

「また産後ハイで叩かれそうなので気をつけて。ブログはやらない方がいいな。保田は子育てに専念して欲しい」
「子どもの顔あまりSNSに載せない方がいいですよ。ガンガン世間に晒し出すんだろうなぁ」
「おめでたいがあまり発信し過ぎない方がいいと思う。自身も傷ついた過去もあるようにいま色々苦労されている方も沢山いると思うし」
「ブログに毎日、毎回赤ちゃんの写真アップされたらうんざりよね。可愛いと思ってるのは親だけだからね」
「ブログでママタレとして、また都度報告するんだろうね。マタニティハイの様子見て一気に印象変わった人。妊活してたのに、その時の気持ち忘れてしまった振る舞いが痛い」
「不妊治療した身として、保田圭ちゃんは無事に産めたけどなんで私は産めなかったんだろう……って思った」

保田が悩みながらも妊活に励んでいることをブログに綴ってきたことで、保田を応援するひとがたくさんいた。

保田が妊娠したと公表したときにはそれまで応援してきたひとも祝福したいところであったが、妊活中の苦労を全て忘れてしまったかのように振る舞っているとして”マタニティーハイ”や”お花畑”であると指摘されるようになってしまった。

ひとの幸せを素直に喜べないのかと撥ねつけることもできるが、保田自身も妊活中は「妊娠できるひとが羨ましい」という気持ちを吐露していたのだ。誰かが妊娠や出産することはおめでたいが、同時に複雑でもあるということを忘れてしまっては、同じ悩みをもっていたひとを傷つけてしまう可能性があることは知っておくべきだろう。

不妊や妊活という以前に、単純に子供の写真をSNSに載せることに疑問をもっているひとも多い。うれしい気持ちも、誰かに見せたくなる気持ちも分かるが慎重になって欲しいと思う。

保田がブログで出産レポを書く予定であるとしているが、せっかくのおめでたい話題に、批判的なコメントが寄せられるような事態にならないことを願いたい。

鳥井ハニ(とりいはに)

フリーライター/「旬でなければネタじゃない」をモットーに、芸能ニュースを中心に執筆。世の中の関心事をすべて拾い尽くすことを自分に誓い、ワイドショーやバラエティー、ドラマのチェックは365日欠かさない。

編集部
編集部

女性の生活スタイルやキャリア、社会的課題における有益な情報を提供したい。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ