fbpx

女性にもおすすめ!ライトな口当たりでフルーティな日本酒をご紹介

かつては女人禁制と言われていた日本酒業界。

最近では、女性杜氏も酒蔵で活躍する時代になり、女性に選ばれるフルーティーで軽やかなワインのような日本酒もたくさん登場しています。

女子会やホームパーティーなどでも喜ばれるおしゃれなスパークリング日本酒など、これまであまりなかったような新ジャンルも増え、日本酒がそれほど得意じゃない女性でも、気軽に飲めると評判です。

今回は、日本全国1500以上ある酒蔵の中から、特に女性向けの口当たりの優しい日本酒を7本厳選してご紹介致します!

1:弾ける甘さが美味!「澪 スパークリング清酒」

出典:https://www.instagram.com/p/BqkFv6KBOZN/

清涼感あふれるブルーのボトルに入ったおしゃれな日本酒「澪 スパークリング清酒」。

有名酒造メーカー松竹梅から発売されている、シャンパンのような弾ける泡が特徴の日本酒です。

出典:https://www.instagram.com/p/BoAXtMYl9gM/

高めのシャンパングラスに注げば、グラスの中でシュワシュワと泡立ち、見た目もとってもおしゃれ。

それだけで、パーティー気分を演出してくれるおしゃれな日本酒として女性に大人気です。

アルコール度数も5%とと日本酒にしてはやや低めで、お酒があまり得意じゃない女性でも気軽に楽しめます。女子会にもピッタリのおしゃれな1本です。

2:辛口なのに飲みやすい宮城のお酒「浦霞」

出典:https://www.instagram.com/p/BrPX73IA1bk/

宮城が生んだ香り高く上品な味わいの清酒「浦霞」。

本格的な日本酒で、辛口なのにフルーティーで飲みやすく、女性にも人気のある銘柄です。

出典:https://www.instagram.com/p/BrYvljYFSrh/

例年11月頃から、限定発売される「本醸造しぼりたて 浦霞」は、アルコール度数18度。

宮城県限定の新酒は、香り高く、フレッシュな味わいが特徴で、飲みやすい生酒として評判です。お値段は1本1220円からと他の浦霞シリーズに比べてやや低め。

お手頃なので、本格的な日本酒は初めてという方にもおすすめです。

3:ワインのような日本酒「醸し人九平次 純米大吟醸」

出典:https://www.instagram.com/p/BlajvblnSvt/

愛知県萬醸酒造が生んだ人気ブランド「醸し人九平次 純米大吟醸」は、ミシュラン三つ星レストランでワインリスとにも掲載されるほどの実力派日本酒。

フルーティーで爽やかな飲み心地は、フランス料理や洋食との相性も抜群で、香り豊かな味わいを楽しむために、ワイングラスに注いでいただくのがおすすめ。

出典:https://www.instagram.com/p/Bg0XRB9gBJm/

日本酒は、いただく温度によって味わいが大きく変わりますが、一般的に低温だと酸味が増し、フレッシュに感じます。

温度が上がると、揮発性が増して香りがたち、甘味も増してまろやかになるのが特徴です。「醸し人九平次」は、少し冷蔵庫で冷やして、室温で温めながらいただくと香りと味をバランスよく楽しめるそう。

4:冷酒ならコレ!「上善如水 純米吟醸」

出典:https://www.instagram.com/p/BXSW1Z_FPYj/

雪解け水のような、なめらかな飲み心地の「上善如水 純米吟醸」は、冷酒の定番と言っても過言ではないほど有名な日本酒です。

スーパーから酒類専門の販売店まで、どこでも気軽に入手できるので、日本酒ビギナーの女性にも、手にとりやすいおすすめの1本です。

老子が唱えた「上善如水」は、流れる水のように、自然に対して柔軟性を持った生き方をすることを説いた名言ですが、その格言の通り、水のように変幻自在に姿を変えながら、どんな料理にも合うような日本酒を目指して作られたそう。

水のように飲みやすい辛口の日本酒ですが、アルコール度数は14度から15度。飲みすぎないようにご注意ください。

5:山口を代表する人気名柄「獺祭 純米大吟醸 」 

出典:https://www.instagram.com/p/Brebcc3AnSK/

山口の名酒蔵「旭酒造」が生んだ大人気ブランド「獺祭(だっさい)」。

特に、うまいと評判の酒米「山田錦」を50%まで磨いた「獺祭 純米大吟醸50」は、フレッシュな日本酒そのものの味わいと、柔らかで繊細な香りが絶妙なバランスを保った女性にもおすすめの一品。

出典:https://www.instagram.com/p/Brh_lKXgVnR/

「獺祭」シリーズには、他にも、二割三分、三割九分と、米の磨き具合を変えた3種類の銘柄があり、容量180mlが三本セットになったお試しタイプ2700円なども販売されています。

二割三分は、冷蔵庫から出して10分ぐらい、温度は12度から13度ぐらいが飲み頃です。ぜひ、お試しください。

6:発泡日本酒ブームの火付け役「一ノ蔵 発泡清酒 すず音」

出典:https://www.instagram.com/p/BqWjEh2AAYe/

「一ノ蔵 発泡清酒 すず音」は、グラスに注ぐと繊細な泡が立ち昇るおしゃれなスパークリング日本酒。コロコロと鳴る鈴のように軽やかな泡がはじけることから、その名がつきました。

シャンパンと同じく瓶内発酵によって生まれる炭酸ガスが、このシュワシュワの泡の正体です。

出典:https://www.instagram.com/p/BqNrZFPF-fo/

日本酒本来が持つお米の甘味と、ほんのりとした酸味、そして爽やかな飲み口が特徴で、アルコール度数も5%と低めなので、女性やお酒がそれほど飲めない方にもおすすめです。

くせのない日本酒なので、デザートワインや、カクテルのベースにも向いています。パーティーシーンで活躍してくれそうな1本です。

7:日本酒ビギナーにもおすすめ「鳳凰美田」

出典:https://www.instagram.com/p/BqbWUA5gOou/

明治5年創業の小林酒造を代表するブランド銘柄「鳳凰美田」。

しずく搾りという人の手による作業で生み出された贅沢な日本酒は、華やかでしっかりとした香りが特徴です。

内面から生まれる優しさを感じるこのお酒は、蔵元が女性をイメージして作った日本酒と言われています。

マスカットのような上品な香りがする「鳳凰美田」は、大人の女性におすすめの一本です。

家飲み女子会にもおすすめの日本酒

女性におすすめの日本酒を7本厳選してご紹介致しました。

今回ご紹介した日本酒は、どれも飲み口が軽くフルーティーでワインやシャンパンと同じ感覚で飲めるおすすめのものばかり。

イベントやパーティーシーンにもピッタリの華やかな日本酒が多いので、この年末年始は、ぜひ女子会などに1本揃えてみてはいかがでしょうか?

お一人様でも大丈夫!充実した年末年始の過ごし方

全国各地の名酒が勢ぞろい!2018年話題の日本酒7選

編集部
編集部

女性の生活スタイルやキャリア、社会的課題における有益な情報を提供したい。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ